Yona’s blog

思いついたらなんか書く

appleのUXの統一性すごいよね

MacbookAirを手に入れた

これは一つか2つ前の記事ですでに触れたと思います。PCもスマホapple製品になり、あとはタブレットだけですね。(今はKindlePaperWhiteがそう) 音楽を聞くために愛用中のiPhone純正のイヤホン(名前はEarPods)を差し込むと、もうかっこよすぎてWindows気を使う気が失せますね。

音量調節ができる

iPhoneで当たり前のようにイヤホンで音量調節してますけど、なんとこれMacbookの方でもできるんです。 これに気づいたのは購入当日ですね。Youtubeを見ながらなんとはなしに音量下げるボタンを押したら反応してくれて、ちょっと感動しました。 この機能は今使っているWindowsマシンにはなくて、とてもありがたい機能です。

iPhoneで使えてmacbookで使えないはずがない

Apple社がウリにしている、「一つの製品での機能は他の製品でも共有されている」というポリシー(?)を体感した瞬間でした。 macbookを使うまでナンノコッチャと思っていましたが、このポリシーはすごいですね。 なんの疑いもなく音量調節しちゃえるって、すごいと思うんですよ。ユーザーの学習する負担がまず減りますよね。 つぎにインターフェース間のギャップがなくて、どれも同じように使える(これを目指しているんだけどね)。

この精神は見習いたい

つくた人にしか扱えないようなら、それは何もデザインされてない。たしかそんなことをどっかの誰かが言ってた。 こういうナチュラルに操作できることが許されているって、デザイナーの努力ってとてもすごいと思いました。 自分もこれからいろんなものをつくていくと思うので、人様に見せるものはオレオレ仕様じゃなくて誰にでも扱いやすいユニバーサルなデザインを目指していきたいです。